2015年6月7日日曜日

タブレット買い換えようかな

iPadの容量が足りなくなってきたので買い替え検討中。オフライン地図と電子書籍が32GBのHDDを圧迫してる・・・・


通信量はDocomoのシェアパックがあるから500円(LTE、スマホと合わせてxxGBってやつ)として、問題は月額料金+端末代金だな。
Docomoのタブレット契約するのと中華PAD+格安SIMするのとどっちがいいか比べてみる。

某Y社さんのおかげで「通信容量無制限」とかかなり信用できなくなってたり、てゆうかLTE(250Kbps)とかそれ意味あるの?とか思ったり、ぶっちゃけ個人的に格安SIMとかあんま信用出来ないんだけど、すごく価格差があるとかだったらまぁ検討の余地はあるかな。(参考:ITMedaの格安SIMの料金の記事(2015/06時点)

一番安いプランを比較すると格安SIMに軍配があがるが、しかし俺の場合はスマホは別に持っててタブレット用なので、250kbpsとかならむしろSIMイラネって感じ。現状通りWifiだけでいいや・・・
なのでちゃんとフル性能(ベストエフォートで150Mbps)がでるプランで比較してみる。
対象は安い順(&表向き規制がない)でワイヤレスゲート、楽天、DMM、そしてドコモでみてみる。ワイヤレスゲートも楽天も3GBからしかプランないので3GB使う計算で。
・・・いやまぁそんなに使わないけどね・・・・

最安プランでいいやって場合

  • ドコモ:2500円(スマホと合わせて2GBまでは150Mbps、以降は128Kbps)
  • ワイヤレスゲート:480円(250Kbps)
  • 楽天:525円(200Kbps)
  • DMM:660円(200Kbps)(※三日間で266MBの制限あり)

いやいやSIM入れる以上は250Mbps要るだろうって場合(3GB、SMSあり)

  • ドコモ:5000円(スマホと合わせて5GBが250Mbps)
  • ワイヤレスゲート:1070円
  • 楽天:1020円(繰越あり)
  • DMM:850円(※三日間で266MBの制限あり)

なにこれ安い

なんか5倍くらい違うな・・・4000円分は品質&サポート代か?

端末まで入れるとどうだろう。
容量は128GB以上ほしいのでそれで見ると・・・
  • ドコモでiPad Air2(2年縛り) 34,560円
  • AppleでiPad Air2 75,800円
  • Windowsタブレット 39,000円〜
  • Android そんな大容量のものはない!
まぁ月々サポートで端末の割引があったとしてもやっぱ格安SIMがやすいか。
ちなみに「ファイルなんかクラウドで十分!スペック度外視!!」となると、ドコモには月々割という実質ゼロ円!な端末があるが、二年縛りなので3ヶ月〜5ヶ月でやっぱり中華PAD+格安SIMに負けるらしい。

となると後は信用できるか?壊れないか?あたりだな。
結局のところは「ドコモブランド&サポートに数千円払うか」に収束するんだね。悩むわぁ

0 comments:

コメントを投稿